来年度に向けてピカピカに ~ワックス掛け~
春です。六合東小学校の花も咲き始めました。


プール北に「木蓮」が咲いています。見事です。

いろいろな水仙が咲いています。

1年生が植えたチューリップが咲き始めました。
3月16日(火)の放課後には、ワックス掛けが行われました。
来年度に向けて床を磨きます。

子どもたちと教員で力を合わせて机を運びます。



みんなで水拭きです。汚れを残さないように しっつかりと拭いていきます。


東っ子が下校した後、教職員でワックス掛けです。床が見違えるほどきれいになっていきます。

青空広場に置かれている業務員の櫻井さんが手作りしたものです。
塗り立てのペンキを乾かしています。さて、これは何でしょうか?
(答え:「縄跳び練習用ジャンプ台」です。)