『ユニバーサルデザイン』って何だろう? ~総合的な学習~
6月7日(火)4年生の総合的な学習です。『ユニバーサルデザイン』について学びます。
講師の方がスライドでわかりやすく説明をしてくれました。ユニバーサルデザインとは『誰もが使える、わかりやすい、楽につかえる、安全・安心』なものです。みんなの幸せのために作られたものです。東っ子たちは、日常生活の中にも、たくさんのユニバーサルデザインがあることに気付き、少しの創意工夫で『みんなにとって使いやすい』ものになることを理解しました。
授業の後半には、クロックポジションを体験しました。相手の立場になって考えることの大切さを学びました。4年生は今年も「福祉」をテーマに学びを進めていきます。
ユニバーサルデザインのことを学びました。
まずは、ユニバーサルデザインの歴史から教えていただきました。
町の中には、ユニバーサルデザインが必要な場面がたくさんありました。
みんなにとって必要なユニバーサルデザインについて考えていきました。
メモもしっかりとっています。さすが4年生です。
クロックポジションを体験しました。
相手の立場になって考えてみると、新しい発見があります。