Accessibility

島田市立六合東小学校WEBサイトです

HOME学校ニュース昔の道具からみえてくる暮らし ~社会科~

昔の道具からみえてくる暮らし ~社会科~

昔の道具から見えてくる暮らし ~社会科~
 2月3日(金)。3年生の東っ子たちが、島田博物館に出掛けました。
社会科で、昔と今の道具を比べる学習を行いました。「昔の道具は、手間がかかるけれど、電気を使わないものが多いこと」や「今の道具は、とても便利で簡単だけど、電気や燃料をたくさん使うこと」などを学びました。授業では、写真を使って学習をしてきましたが、島田博物館では『本物の道具』を見ることができるのでとても楽しみにしていました。
 博物館には、明治~昭和の道具がたくさん陳列されていました。昭和の戦争があった時の道具もあります。道具を通して、当時の生活を想像することができます。令和時代は、一人一人がスマートフォンを持つようになり、家族の団らんや生活スタイルも大きく変わりました。昔の道具を見て、東っ子はどんなことを感じたのでしょうか。次の授業が楽しみです。

DSCF1148.jpg
島田博物館(別館)に入ります。ドキドキわくわく。
DSCF1150.jpg
説明を聞きます。
IMG_1937.jpg
ダイヤル式の電話。ダイヤルを回すのは初めての経験です。
IMG_1949.jpg
昔の洗濯。
IMG_1951.jpg
P2030426.jpg
テレビが大きいです。昔は白黒だったそうです。
IMG_1966.jpgP2030397.jpgP2030400.jpgP2030401.jpg
戦争のあったころの道具です。
IMG_1965.jpg
二階にも行ってみます。急な階段です。おそるおそる上ります。
P2030417.jpgP2030418.jpgP2030422.jpg
メモをして学習に役立てます。
P2030423.jpg
島田は昔「木都」と呼ばれていたそうです。
P2030424.jpgP2030425.jpg
石臼にチャレンジ!
P2030429.jpgP2030430.jpg
懐かしい音色です。

カテゴリー

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2024年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11