東京大学の学生の方が来校してくださり、水環境についての授業をしてくださいました。田んぼの役割や用水のしくみについて、分かりやすく教えてくださった後、体育館に移動して分水工ゲームを行いました。分水工ゲームでは、カラーボールを用水を流れる水に見立てて、グループでよりたくさん水を取り込めるかを競いました。3回ゲームを行い、だんだんと水(ボール)の数が増えてゲームが白熱しました。水の大切さや水環境に関する工夫に気づくことができ、貴重な学習の機会となりました。
東京大学の学生の方が来校してくださり、水環境についての授業をしてくださいました。田んぼの役割や用水のしくみについて、分かりやすく教えてくださった後、体育館に移動して分水工ゲームを行いました。分水工ゲームでは、カラーボールを用水を流れる水に見立てて、グループでよりたくさん水を取り込めるかを競いました。3回ゲームを行い、だんだんと水(ボール)の数が増えてゲームが白熱しました。水の大切さや水環境に関する工夫に気づくことができ、貴重な学習の機会となりました。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |