『優しく 強く 自分らしく』はばたけ6年生! ~卒業証書授与式~
3月18日(木)卒業証書授与式が行われました。
令和2年度は、今までに経験したことのない学校生活となりました。
様々な制限がある中、笑顔でたくましく 一生懸命乗り越えてきた6年生。
6年生の皆さん、 ご卒業おめでとうございます。
中学校でも 『優しく 強く 自分らしく』 頑張ってください。
とんがり屋根の六合東小学校で 応援しています!
【卒業式前日】
青空広場で、1年生が草取りをしています。
6年生の卒業式に向けて、環境を整えてくれました。





6年生のために、草取りをしてくれた1年生。
3月17日(水):卒業式の準備
5年生を中心に、卒業式の会場や6年生の教室の飾り付けを行いました。




ほこりやクモの巣をとって、環境をきれいにします。

掃除機も使って、ほこり一つも見逃しません。

進んで仕事を見付け行動する5年生。

5年生のおかげで、卒業式の会場が出来上がりました!
【卒業式直前】

「AI体温計」を設置します。
*島田市役所観光課から2台お借りしました。

換気のため、サーキュレーターを設置しました、
*島田市役所観光課からお借りしました。

カメラマンと最終確認
卒業式に本番に向けて最終確認

入退場の場所を整えました。
【卒業証書授与式】

6年1組

6年2組


見送りです。脇には、1年生が育てたチューリップが並びます。