かかとにグーが入るくらいの高さです ~自転車教室~
5月25日(火):交通指導員の皆さんに、自転車の安全な乗り方や点検の仕方を教えていただきました。まずは、教室で「交通ルール」を教えてもらいました。

交差点での正しい自転車の乗り方を教えていただきます。

真剣に聞く東っ子たち。

自転車の「ただしい高さ」は、かかとに拳のグーが入るくらいが良いようです。

右ブレーキは前タイヤ、左ブレーキは後ろタイヤの動きを止めます。


ライトや反射板の役割についても教えていただきました。

いざ!実践です。



交通ルールを守って安全な乗り方をしてくださいね。

グラウンド北の花壇には、昨年度の3年生が植えたヒマワリが花を咲かせていました。
夏のような暑さの中、よく頑張った3年生でした。