社会科見学Ⅰ~登呂遺跡編~
5月25日(火)6年生が社会科見学に出掛けました。
1つ目の見学先は、静岡市にある登呂遺跡です。
新型コロナウイルス対策を万全に行い見学をしました。
「本物」を見て触れることによって学びを深めていきました。

タイムスリップしたかのような館内の様子です。丸木舟や高床式倉庫があります。

高床式倉庫の中を覗いてみます。

田げたは どうやって履くのかな?

丁寧に説明をしていただきました。



学びを深める東っ子たち。実物に触れることで、学びの手ごたえを感じます。


メモを上手にとっています。さすが6年生です。



火起こしに挑戦です。

高床式倉庫や竪穴式住居も見学しました。