海の学校② ~ミッション~
11月2日(火)。焼津青少年の家に到着しました。
入所式では、「自分のことは自分で行うこと」と「来た時よりも美しく」という約束を確認します。
ルールを守って、いざ!『チャレンジラリー』に挑戦です。
『くじらのふん水』、『ばくだんしょり』『玉よりも速く』『くもの巣』『宝さがし』というミッションがくだされます。
どのミッションも班の仲間と力を合わせないとクリアできません。
仲間と知恵を絞り、失敗しても、あきらめないで最後まで頑張る東っ子でした。
午後は、ディスカバリーパークでプラネタリウムも見せていただきました。
充実の1日でした。来年は5年生です。リーダーへの道を一歩一歩進んでいく4年生です。

バスの中でも元気いっぱい4年生


入所式の様子です。ルールを確認します。みんな真剣な表情です。

どうやったら縄にさわらず、全員がゴールできるかを考えます。





みんなで力を合わせないとクリアできません。

うまくいかない時は相談です。






呼吸をそろえて!連携しないといけません。できた時には歓声があがります。




作戦タイムです。

それ!みんなでボールの行方を追います。