6年生 社会科見学 その3 ~特別史跡 登呂遺跡~
朝方の雨は止み、午後には気持ちの良い青空が広がっています。登呂遺跡は、約2000年前の弥生時代の集落跡です。太平洋戦争の昭和18年に軍需工場建設の際に発見されたそうです。東っ子たちは、火起こし体験をしたり、あぜ道を歩いたりして弥生時代の生活を疑似体験しました。復元水田の横には、再現されたたて穴住居や高床式倉庫、祭殿がありました。東っ子たちは、まるで弥生時代の原風景に溶け込んだような不思議な気持ちになったようです。
火起こしに挑戦!体験してわかることがたくさんあります。
お手本を見せてもらいます。興味津々です。
弥生人の知恵と工夫に驚かされます。
再現された『祭殿』。まつりごとや占いに使われたそうです。
視線の先に、学びがあります。
竪穴住居の前でピース。
登呂博物館の皆様、東っ子のためにありがとうございました。