感謝!2年ぶりのPTA奉仕作業
6月4日(土)PTA奉仕作業が行われました。PTA役員の皆様と6年生の保護者様に御協力いただき、環境整備を行いました。長年の汚れがたまり、真っ黒だった『プールの床』もすっかりときれいになりました。皆さんが根気よくデッキブラシで磨いてくださいました。校舎西側の駐車場のトラロープも張り替えられ、とても見やすくなりました。暑い中、草取りもやってくださり、軽トラックには、大量の草が積まれました。
改めて、PTAの皆様に学校教育が支えられていることを実感しました。今後も、家庭と地域とともに、お力添えをいただきながら学校教育をすすめていきたいと思います。東っ子のためにどうぞよろしくお願いします。

Befor 奉仕作業を行う前のプール床。長年の汚れで真っ黒です。

After 奉仕作業後のプール床。とてもきれいになりました。

業者さんの指導をいただきながら、清掃を行いました。



みなさんで力を合わせて、床を磨いてくださいました。

プール更衣室もピカピカです。東っ子が安心して使うことができます。

トイレも隅々まで磨いてくださいました。

暑い中、草取りもしてくださいました。

草取り後の青空広場。とれもきれいです。

草とり後の軽トラック。

駐車場のトラロープ。新調しました。


地面が固く、ペグがなかなか入りませんでしたが、皆さんの創意工夫で完成しました。
本当にありがとうございました!