授業が始まりました! ~東っ子頑張っています~
8月26日(金)2学期2日目です。授業が始まりました!
【1年生】

1年生では、運動会の種目について話し合っていました。

1年生にとっては、初めての小学校の運動会です。


夏休みの思い出を伝え合いました。コロナ禍なので、椅子に座ったまま行います。
【2年生】

算数です。初めての「ものさし」です。


○㎝○㎜もばっちり!線を引くことができました。

2学期の目標を考えます。


キャリアパスポートに丁寧に入れていきます。
【3年生】

理科の授業です。ゴムの力を使って車を動かします。

距離をのばすための工夫を考えます。


試行錯誤しながら考えます。
【スマイル】

すいかの掲示物が素敵です。

教室の環境づくりをしています。ぶどうが素敵です。
【4年生】

学級委員が決まりました!頑張りたいことをクラスの仲間に伝えます。

班長に立候補した東っ子たちです。チャレンジ!です。
【5年生】

運動会に向けて応援団を決めています。たくさんの東っ子が立候補しました。
公平な決め方について話し合っていました。

コラボノートを使って友達と交流します。
【スクラム】

スクラムで育てているカナヘビです。

カナヘビのために、エサをとってきました。
【6年生】



係や給食当番を決めています。欠席している友達はリモートで参加しました。