本番 ROKUTO QUEST! ~スゴロククエスト~
11月13日(日)。PTA行事『ROKUTO QUEST!』本番です。
PTA役員の皆様のご協力のおかげで、東っ子の笑顔いっぱいのROKUTO QUEST!になりました。
その様子を紹介します。まずは、体育館で行われた『スゴロククエスト』です。体験型スゴロクです。1つ1つのマスは、本部の皆さんの手作りです。マスには、様々な指令があります。サイコロを振って進んでいくと、いくつものユニークなクイズがあります。子どもたちが楽しめる工夫がたくさんあります。雰囲気を盛り上げるために、昨日から『段ボール』のお城を作ってくれました。城壁もあります。ラスボスのミッションをクリアしてゴール!東っ子たちは、とても嬉しそうです。お城づくりで使った『段ボール』は、古紙回収に出してリサイクルです。SDGsも意識してくださいました(6年生の総合的な学習のテーマです)。12日(土)から準備してくださった本部役員の皆様、東っ子のために御尽力いただきありがとうございました。

ROKUTO QUEST!

サイコロを振って進みます!


友達と力を合わせます。



マスに書いてある「指令」を実行します。



ロクトウクエスト完成!



クイズに答えて進みます。

何が出るかな?ワクワク!

笑顔が素敵です。

このマスでは「ヤッホー」とさけびます。

ラスボスエリアです。



ジャンケンポンッ!