命を守る! ~防犯訓練~
7月1日(金)2時間目。防犯訓練を行いました。
講師に島田警察署生活安全課の方々をお招きし、本格的な訓練を実施しました。
六合東小学校に『不審者が侵入した!』という想定で行いました。不審者侵入に気付いた教職員が、なるべく子どもたちから離れたところに誘導をします。その様子を見たもう一人の教職員が職員室に連絡をします。そして、『不審者が侵入したことがわかる暗号』を全校放送で伝えます。
東っ子たちは、学年棟に不審者が侵入しないようバリケードをつくります。教職員は、道具をもって不審者確保に向かいました。訓練終了後は、島田警察署生活安全課の方から講評をいただきました。自分の命を守るために、必要なことを教えていただきました。東っ子たちは、真剣に耳を傾けました。
6月は、さくら連絡網で不審者情報をお知らせすることがたくさんありました。保護者や地域の方から、心配する声もいただきました。日頃から、見守り隊の皆様をはじめ、子ども110番の家等、地域で子どもたちを守ってくださっていることに改めて感謝するとともに、子どもたち自身に『自分の命を自分で守る方法』について伝えていきます。
講師に、島田警察署生活安全課の皆様をお迎えしました。
不審者【役】が、青空広場から侵入しました。気付いた職員が声を掛けます。
子どもから離れた場所に誘導します。
『不審者が侵入した暗号』が放送されました。
教職員が駆け付けます。
警察が到着するまで、暴れないように押さえ込みました。
訓練終了後、Google Meetで防犯訓練の振り返りをします。
不審者【役】が確保されるまでの様子を見ます。バリケードをつくる必要性を学びます。
島田警察署の方から講評をいただきました。
不審者【役】を担当してくださった方は、市民の安全を守る警察官です。
東っ子の学びのために、お力を貸していただきありがとうございました。
真剣に耳を傾ける東っ子たち。