背景色
サイズ
令和4年度 東っ子最終日 ~修了式~ その1 3月17日(金)。令和4年度 最終日です。 朝の様子です。東っ子たちが元気に登校しました。 築山からウグイスの鳴き声が聞こえます。 春の花が咲いています。 東っ子が登校しました。 朝の検温確認は日常化しました。 卒業式のお花は、児童昇降口に置きました。見とれる東っ子たち。
6年生 修了式 3月15日(水)。1時間目は6年生の修了式でした。代表児童が、校長先生から修了証書をいただきました。校長先生は、六合東小を巣立つ6年生の東っ子にメッセージを贈りました。 代表児童が修了証書を受け取りました。 校長先生から東っ子にメッセージを贈ります。 成長した6年生の東っ子たち 6年生は、コロナ禍を乗り越えてきました。 未来を生き抜く力について考えます。 答えのない問題にチャレンジすることが大切であることを教えてくださいました。 答えのない問いは身近にもあります。 『「答えのない問題」に挑戦し続けること』の大切さを伝えてくださいました。 六合東小の校歌を歌います。 明日は卒業式です。 6年生の東っ子が生けてくれました。春です。
令和4年度 最後のペア遊び 3月10日(金)昼休み。今年度最後のペア遊び(3年生・5年生)です。 5年生のリードで楽しく遊びが始まりました。みんな笑顔でいっぱいです。 5年生は、来年度いよいよ六合東小のリーダーになります。3年生も上級生の仲間入りをします。 3学期も今週の5日間で終わります。今のクラスの仲間と担任の先生と過ごす日々もあと5日間です。大切に過ごしてほしいと願っています。 5年生を中心に遊びが始まりました。 困った時には相談です。 みんなでピース!
1年生 初めての校内放送! 3月9日(木)の給食の時間。お昼の放送が流れます。 この日はなんと1年生が全校の東っ子に向けてメッセージを届けました。 1年生の東っ子は、国語の授業で「はたらく車」について学習をし、車の特徴と働きを文章にまとめて、クラスごと『自動車図鑑』にしました。とても素敵な本ができたので、東っ子たちに読んでもらうために図書館に置くことにしました。その紹介を全校放送で伝えました。 マイクの前に立つ1年生は、大きな声でゆっくりとはっきりと話すことができました。1年生たちが頑張って作った『自動車図鑑』をたくさんの東っ子に読んでほしいと思います。 初めての校内放送です! 1年生の東っ子たち!頑張りました! 図書館に『自動車図鑑』を置きました。たくさんの東っ子に読んでほしいです。 珍しい車の紹介もあり、とても興味深いです。
1年生とチューリップ ~3月~
あと1週間で3学期が終わります。学習は「まとめ」に入っています。 1年生は、お世話になった先生にお礼の手紙を書いたり、学習の成果物をまとめたりしました。休み時間には、花壇のチューリップに水をかけます。チューリップを愛おしそう眺めます。友達のチューリップが咲くと「○○さんのチューリップ咲いているよ!」と自分のことのように喜びます。春がやってきました。 スズナです。地域の方が届けてくれました。 説明も届けてくれました。 お世話になった先生のお礼の手紙を書きます。丁寧に仕上げます。 1年間使用したファイルの表紙にお気に入りの絵を描きます。 図工の作品等を作品バックに入れていきます。 来週、持ち帰ります。 チューリッツプを大切に大切に育てている1年生です。花が咲くことを心待ちにしています。 ネモフィラも咲きました!
卒業式予行練習 ~旅立ちの日を迎える東っ子たち 準備~ 3月8日(水)。卒業式の予行練習が行われました。本番と同じように行うリハーサルです。 卒業式は旅立ちの儀式です。少し緊張しながらも、姿勢を正して、成長した姿をみせる東っ子たちです。 歩き方や礼の仕方もきれいになってきました。予行練習は5年生も参加し、6年生の頑張りを支えます。5年生の美しい歌声で6年生の旅立ちをお祝いします。 本番と同じように、入場します。 拍手で6年生を迎えます。 校長先生から卒業証書をいただきます。 思い出の校歌を歌います。 六合東小での6年間を振り返ります。 5年生が6年生の呼び掛けに答えます。 5年生が6年生を支えます。 本番に向けて、東っ子の卒業式を創っていきます。
『お茶のピンチ!』発信します! ~総合的な学習~ 3年生の総合的な学習の様子です。3年生は、総合的な学習で『静岡県のお茶』のことを学んできました。 お茶摘みやお茶の飲み比べ、茶葉を煎るなどの体験的な学習や生産者の方に直接お話を聞いたりする学習を通して、『全国第1位:静岡のお茶がピンチ!』であることに気付いていきました。生産農家が減少していたり、お茶を飲む人が少なくなっていることを問題ととらえ、「もっとお茶の良さを知らせたい!」や「今、静岡のお茶がピンチであることを伝えたい!」などの思いを持ちました。 3月7日(火)には、今まで学んだことをまとめた新聞や冊子、ポスターを校舎内に掲示しました。思いがいっぱいつまった掲示物を大切に貼る3年生の姿が印象的です。早速立ち止まって見てくれている東っ子がいます。3年生は、来年4年生になります。上級生への階段を一歩一歩確実に登っています。 3年生は『Let's try!』を合い言葉にチャレンジしてきました。 本やポスター、新聞にして『発信』をしました。 東っ子のみんなに読んでもらえるように工夫して貼ります。 早速、読んでくれている東っ子たちがいました。 最後の仕上げをしています。 自分の学びを振り返る素敵な姿です。
入場練習 ~卒業式練習~ 3月に入り、卒業式の練習が本格的に始まっています。 3月2日(木)は、卒業式の入場練習です。卒業式は門出の儀式です。体育館入口で一礼をして入場です。 歩き方がとてもきれいです。今までの練習の成果が出ています。姿勢だけでなく、目線も気を付けます。頑張る6年生の東っ子たちです。 練習について、先生が説明をします。 入口で一礼をして入ります。 良い姿勢で歩きます。堂々とした態度です。 練習では、コーンを置いて歩くルートを確認します。 自分たちの卒業式を創ります。
6年生 ミニ運動会開催! 2月28日(火)。6年生がミニ運動会を開催しました。 10月に運動会が開催されましたが、体調等で参加できなかった友達もいたことから、「ミニ運動会」の開催が提案されたそうです。ドッジボールやリレーを行いました。もちろんクラス対抗です。六合東小での思い出がまた一つ増えました。 2月28日(火)6年生のミニ運動会が開催されました。 自分たちで進めます。 春を感じさせる温かい日でした。 リレーです。10月の運動会を思い出します。 昼休みには、R5年度の班長が集まり、通学区会が開催されました。 今日から、3月。令和4年度のまとめをしていきます。
6年生 ありがとう! ~6年生に気持ちを伝える~ 2月24日(金)。本日、6年生に感謝する会が開催されます。 昇降口の様子
このページの先頭へ